2025年03月29日

もうすぐ春ですね

雪も多かった冬も終わり、だんだんと暖かくなってきましたね。

そろそろ桜も咲く季節ですが、今日は久しぶりに冬のような気温で体調管理も難しいです。

今月は個人的にいろいろなことがあり、早く感じる月でした。

気持ちを前向きに、仕事に打ち込んでいきたいと思います。

ちなみに皆様は体調管理のために継続していることはありますか?

私は少しですが、休日の早朝ウォーキング&ランニングを昨年から継続しております。

約5キロくらいのコースを、音楽を聴きながら行ってます。

約1時間も歩くと、真冬でも汗ばむくらいです。

いつもこの景色を見て折り返すコースです。

IMG_9153.JPEG

山を見ると季節を感じますね。

来月は恒例行事の【人間ドック】です。
今年もノーミスで終わることを期待しながら、苦しい胃カメラに挑んできます(笑)


前回ご紹介してました、【保原町の平屋モデルハウス】はお陰様で契約となり、来月お引渡しとなります。

また皆様にご覧いただけるよう、新しい建売モデルハウスを計画しておりますので楽しみにしてください。

posted by 社長 at 14:50| 日記

2025年02月22日

平屋の家

ここ数年、平屋住宅を希望されるお客様が増えてきている印象です。

家を検討する世代は、20代〜30代のお客様が割合的には多いのですが、この世代でも【平屋】を希望される方もいらっしゃいます。

ちなみに今の日本において最も多い年代は50代とのことです。特に50代前半は多くが1971年から1974年の4年間に誕生した、いわゆる「団塊ジュニア世代」に該当します。私もこの、ど真ん中世代です。

2025年の50代の人口は1,840万人に上り、住宅購入のメイン層となる30代の人口の1.4倍だそうです。国交省の調査によると、注文住宅を建てる割合が、30代が36.7%・40代が21.6%・60代以上が20.4%・50代が10.5%・30歳未満が10.1%とのことです。50代が30歳未満を上回る結果です。

最近は50代という括りではないものの、子育てが終了したご夫婦が二人暮らしサイズの住宅を検討されたり、単身向けの住宅を検討されるお客様も多くなってきているようです。

約20坪の2LDKの平屋であれば、十分に部屋を確保でき動きやすい間取りが可能です。

リビング.jpg

リビングの天井を高くして開放感を感じることもできます。

キッチン.jpg

無駄な廊下を省き、LDKを中心とした生活しやすい動線も可能です。

ウェルズホーム福島では、いつでも予約頂ければご案内できる【平屋モデルハウス】がございます。

今後の参考になると思いますので、ぜひご見学下さい。

オープンハウス保原町高子岡.jpg

※伊達市保原町高子岡モデルハウス


posted by 社長 at 09:44| 日記

2025年01月25日

令和7年工事進発式開催しました

1月21日に多くの協力業者様に参加を頂き、工事進発式を開催しました。

日頃より、弊社の現場施工や・納品など皆様には大変感謝しております。

私からは新年のご挨拶の後、補助金や昨年の反省、また今年の目標などをお伝えさせて頂きました。


IMGP5151.jpg

ここ最近の日常生活での物価の高騰もあり、お客様としては中々家づくりに対して積極的になりづらい状況ではありますが、協力業者の皆様と力を合わせて今年も良い1年になれるよう私たちも頑張っていきたいと思います。


IMGP5154.jpg

各スタッフからも、現場でのルール・法改正や新しい補助金の説明、また弊社の建売物件の案内など皆様にお話しさせて頂きました。真剣に聞いていただきありがとうございました。

また、昨年も多くのご紹介を頂きありがとうございました。


IMGP5158.jpg


今年1年、安全第一で事故の無い現場作業を宜しくお願い致します。
posted by 社長 at 17:52| 日記